著者:転職FIELD編集部 2024年6月6日更新

カテゴリーおすすめ転職エージェント

就職Shopの評判がひどいって本当?利用者の口コミからおすすめな人と注意点を解説

アップロード日2023/06/19

転職FIELD編集部

[PR]

就職Shopは、業界大手のリクルートが運営する20代専門の転職エージェントです。

多くの利用者を抱える就職Shopですが、口コミを見てみると「ひどい」「最悪」 といった悪い評判がいくつもありました。

そこで本記事では、就職Shopの「ひどい」 という評判の真相を探ります。

  • 転職FIELD編集部

    就職Shopのサービス特徴や利用がおすすめの人、利用前に知っておきたい注意点もまとめました。

この記事のまとめ| 就職Shopは既卒や第二新卒におすすめ

就職Shopは、20代を専門にサポートしている転職エージェントです。

業界最大手のリクルートエージェントと同じ株式会社リクルートが運営しており、質の良い求人と手厚いサポートを提供しています。

保有する求人数は非公開です。

登録企業は11,000社(※公式サイトより)を超えています。

すべてが未経験歓迎かつ、書類選考なしの求人を紹介しているのが特徴です。

就職Shopには、短期間で内定を得られるチャンスがあります。

就職 / 転職を目指す20代におすすめです。

出典:就職Shop
運営会社 株式会社リクルート
拠点 全国10拠点( 銀座 / 新宿 / 西東京 / 北千住 / 横浜 / 埼玉 / 千葉 / 大阪 / 京都 / 神戸)
おすすめの年代 20代
おすすめの人 ・ 就職 / 転職を目指す20代全般
・ 異業種 / 未経験職種への転職を目指す人
・ ニートやフリーター
・ 短期間で内定を得たい人
求人エリア 首都圏・ 関西エリア
公開求人数 非公開
非公開求人数 非公開
サポート期間 無期限

※2023年2月8日

合わせて読みたい「第二新卒におすすめ転職エージェント」

第二新卒におすすめの転職エージェント17選!選び方や活用術を解説します!

この記事では、第二新卒歓迎の求人や転職サポート実績が豊富なおすすめの転職エージェント17社を転職理由別・志望職種別にご紹介しています。また、転職エージェント利用の流れや第二新卒が転職を成功させるポイントもまとめています。

参考​​就職shopの評判と口コミまとめ|サービスの特徴とメリット・デメリット

就職Shopの良い口コミ・ 評判

良い口コミ・ 評判

  • 担当者に連絡する
  • 面接対策をしっかりとしてくれた
  • 短期間で内定を得られた

参考就職Shopの評判はひどい?口コミからわかるメリット・デメリットを紹介します!

アドバイザーがとても親切だった

キャリアアドバイザーの方はよく私の話、状況を聞いてくれました、全く責める事などなく優しい言葉で受け応えてしてくれました。親などに話せない内容も、真摯に受け入れてくれて、気持ちが楽になりました。前向きになった事を今でも思い出します

引用元:イーデス

※ 口コミがすべて正しいとは限りません。

就職Shopのアドバイザーが親切だったという口コミは非常に多いです。

20代専門の転職エージェントということもあり、初めての就職活動・転職活動に不安を抱いている求職者に向けたサポートの実績は十分にあります。

  • 転職FIELD編集部

    話しやすい雰囲気で親身になって相談に乗ってくれると利用者からの評判が良いです。

面接対策をしっかりとしてくれた

面談では今までの経歴を話したり、どんな職種を希望しているのか、について伝えました。また面接での振る舞い方や身だしなみなどのアドバイスも頂けたのでためになりました。求人数も多かったので、理想の職場に出会う事が出来ました。

引用元:CAREERECO

※ 口コミがすべて正しいとは限りません。

転職エージェントでの面談は、主に以下の目的で行われます。

面談の目的

・これまでの経験やスキル、資格の確認
・希望条件の明確化
・就職 / 転職の時期の確認
・応募書類の添削
・面接対策の実施
・求人の紹介

転職エージェントは、サポート提供前の初回面談を必ず受ける必要があります。

これはミスマッチの求人紹介を避けるためです。

初回面談以降も、応募書類の添削や面接対策といった選考対策面談が行われます。

就職Shopで紹介する求人は、書類選考無しのものだけです。

面談は面接対策が重点的に行われます。

  • 転職FIELD編集部

    就職Shopは、ビジネスマナーのアドバイスもしてくれると評判です。

短期間で内定を得られた

今回就職エージェントサービスを利用させていただいたのも初めてで、自分でも二ヶ月くらいで内定がもらえると思っていなかったので本当に驚いています。

引用元:就職Shop

※ 口コミがすべて正しいとは限りません。

就職Shopの求人は、すべて書類選考無しで未経験歓迎のものです。

応募したらすぐに面接に臨めるので、短期間での内定獲得が期待できます。

就職Shopの取引企業は、ポテンシャル採用を実施している企業だけです。

「ポテンシャル採用」とは?

学歴・ 職歴・ スキルではなく、向上心や仕事に対する考え方を重視し、将来的な期待値( = ポテンシャル) で採用を決める方法。

サービスの利用登録から1ヵ月以内に内定を得られたという事例も報告されています。

参考就職Shop(ショップ)を使っても大丈夫?評判や口コミでわかる3つの特徴を解説

就職Shopの悪い口コミ・ 評判

評判の良い就職Shopですが、「ひどい」「最悪」といった口コミもあります。

中でも多かったのが以下の3つです。

悪い口コミ・ 評判

  • アドバイザーの質にバラツキがある
  • 求人の質は低め
  • ミスマッチの求人を紹介された

就職Shop利用者が、サービスのどんなところをひどいと感じたのかを見ていきます。

参考就職Shopはやばい?ひどい?僕が実際に使った感想

アドバイザーの質にバラツキがある

若めの相談員の方で、この仕事やる気あるのか?って思う程対応が雑でした。ハロワの人のがかなりマシです。評判が良さそうで期待しすぎただけに、凄く残念。

引用元: GoogleMap

※ 口コミがすべて正しいとは限りません。

評判の良さを信じて就職Shopに登録したのに、質の低いアドバイザーが担当者になってしまったら「ひどい」 と感じるのも当然です。

ただ、担当者の当たり外れはどの転職エージェントでも起こります。

「ひどい」「最悪」と思ったまま我慢して利用する必要はないです。

担当者を変更することで対処できます。

担当者の変更方法

電話(03-3575-7111) / メール(cu-tky@ss-shop.jp)、または、担当者本人に直接変更希望の旨を伝えると対応してもらえます。

転職エージェントを利用した就職 / 転職は、担当者によって左右されます。

  • 転職FIELD編集部

    ひどいと感じる程に質が低い担当者なら、早急に変更するのがおすすめです。

求人の質は低め

経歴がないニートやフリーターなどを対象としているため、求人の質がどうしても高いとは言えず、希望年収や待遇に届かないものばかりでした。

引用元: すべらない転職

※ 口コミがすべて正しいとは限りません。

転職エージェントは保有している求人の中から希望に合ったものを紹介してくれますが、就職Shopは既卒の就職や第二新卒の転職、異業種・ 未経験職種への転職に特化しているため、キャリアアップや高年収の求人を希望する人には不向きです。

ミスマッチの求人を紹介された

新宿の就活ショップに行ったが、求人も少ないし、専攻を活かすことも出来ないし、ろくなところ紹介されなかった。担当者も文系の方で理系の知識や業界を知らない為希望の業界よりか、、とりあえず働くという風に目標をシフトさせられた。最悪だったわ。

引用元: GoogleMap

※ 口コミがすべて正しいとは限りません。

面談を行ったにも関わらず、希望と異なる求人を紹介してくる担当者は質が低いです。

担当者の変更をおすすめします。

明確に希望しない仕事があれば、面談時に伝えておくのが効果的です。

また、就職Shopは専門的なスキルを要する求人は少ない傾向にあります。

希望する仕事によっては求人を紹介してもらえない点に注意が必要です。

  • 転職FIELD編集部

    就職Shopでは、サービス利用者の採用業種・ 職種をデータ化して公開しています。

採用職種 割合
営業 18%
製造 18%
接客・ 販売 16%
事務 22%
IT 23%

出典:就職Shop|求人の特徴

採用業種 割合
メーカー系 14%
サービス 24%
IT・ 通信 23%
商社 9%
不動産建設 10%
流通小売 10%
その他 10%

出典:就職Shop|求人の特徴

参考【評判・口コミは?】就職shopについて解説|メリット・デメリットから利用方法まで

就職Shopのひどい評判を徹底調査

ここからは、就職Shopのひどい評判を掘り下げて見ていきます。

理由や対処法についてもまとめました。

就職Shopのひどい評判

  • 担当者の当たり外れが大きい
  • 営業職の紹介が多い
  • 求人の質がイメージよりも低い
  • 退会してもメールが来る
  • 地方エリアはサポートしていない
  • 内定辞退を説得された

ネガティブな情報を知ることで、就職Shopが提供するサポートの注意点がわかります。

参考就職Shopの評判はひどい?悪い?利用者の口コミから転職に使うべきか解説

担当者の当たり外れが大きい

サポートの経験や能力には個人差があり、性格も人それぞれです。

そのため、「満足のいくサポートをしてもらえない」 「話しにくい」 と感じるアドバイザーが担当者となってしまうことも多々あります。

以前就職Shopを2回利用しました。結論から言うと担当のアドバイザーに当たり外れがあり、本気で就職したいのであればオススメは出来ません。

引用元:GoogleMap

※ 口コミがすべて正しいとは限りません。

あまりにもひどい担当者に当たってしまった場合は、担当者の変更で対処します。

他の転職エージェントへの乗り換えるのもおすすめです。

営業職の紹介が多い

営業職ばかり紹介されるという評判に関しては心配不要です。

先に紹介した通り、就職Shop利用者の採用職種は営業職18%を占めています。

紹介される求人にも営業職が入りますが、それ以外の職種のものも多いです。

初回面談時に「営業職は考えていない」 と担当者に伝えておけば紹介されることはなく、営業職以外の求人を紹介してもらえます。

  • 転職FIELD編集部

    希望職種と希望しない職種を明確に伝えることは重要です。

参考【口コミ】やばい?就職Shopの年収から評判まで徹底解説!!

求人の質がイメージよりも低い

ひどいという評判で比較的よく目にするのが、「求人の質が低い」というものです。

就職Shopは、初めての就職 / 転職をサポートしています。

キャリアアップに適した好待遇な求人が紹介されることは望み薄です。

ポテンシャル採用を実施している企業は、自社で育てることを前提として採用しています。

就職Shopが書類選考無しの求人を豊富に保有できるのも、ポテンシャルの高い若手人材を効率良く確保したいという企業があるからです。

社会人経験が浅い20代や未経験者を好待遇で迎える企業はないので、就職Shopが保有する求人の給与水準は、新卒と同程度+ αであることが分かります。

退会してもメールが来る

人材紹介会社は、求職者の個人情報を2年間保管することが法律で定められています。

テキスト

職業紹介事業者は[求職管理簿]、[求人管理簿]、[手数料管理簿]を備え付けなければなりません。これは求人・求職受理状況及び紹介・就職状況、手数料の状況を把握する必要性があるためです。保存期間は、完結後2年間です。
出典:厚生労働省|東京労働局 職業紹介事業について

上記の法律から、退会しても一定期間メールが届く可能性があります。

2〜3日様子を見てもメールが届くようなら、利用していた就職Shopの拠点に連絡を入れ、メールの停止してほしい旨を直接伝えればすぐに対応してもらえるはずです。

参考就職shopの2ch評判は悪い?転職のプロがリアルな口コミを徹底検証

地方エリアはサポートしていない

転職エージェントの拠点エリアを見ることで、サポート対象エリアが分かります。

就職Shopの拠点は以下の通りです。

関東 新宿 / 東京 / 西東京 / 北千住 / 埼玉 / 千葉 / 横浜 
関西 大阪 / 京都 / 神戸

就職Shopは、一都三県と関西主要都市に拠点があります。

保有求人も拠点周辺の企業のものが中心です。

地方エリアにお住まいの方は、サポートを断られてしまう恐れがあります。

内定辞退を説得された

転職エージェントのビジネスモデルは、サポートしている求職者を転職させることで、転職先企業から人材紹介報酬を得るというものです。

内定辞退を説得されるとひどいと感じるかもしれませんが、転職エージェント側からすれば、入社してもらえなければ報酬は得られずサポートに費やした時間が無駄になります。

  • 転職FIELD編集部

    ビジネスモデルを考慮すると、説得されるのは仕方のないことです。

参考『就職Shop』は評判がやばい!?口コミから徹底検証!はじめての就職におすすめ?

就職Shopがおすすめの人の特徴

ここまで、就職Shopの良い評判と悪い評判を紹介しました。

それらを踏まえて、おすすめの人の特徴を挙げると以下になります。

就職Shopがおすすめの人

  • 20代の第二新卒 / 既卒
  • ニート / フリーターで就職を目指す人
  • 転職が初めての人

それぞれ詳しく見ていきます。

20代の第二新卒 / 既卒

就職Shopが保有している求人は、「未経験者歓迎」 「書類選考無し」が特徴です。

中途採用の場でマイナス評価となりやすい第二新卒や既卒であっても、就職 / 転職意欲が強い人であれば、希望に合った求人を紹介してもらえます。

ニート / フリーターで就職を目指す人

就職Shopの取引企業は、ポテンシャル採用を実施している企業です。

書類選考無しで即面接できるので、社会人経験のないニートやフリーターであっても、やる気や向上心を示すことで内定の獲得が期待できます。

参考就職shopにニートが行ってみた|就職ショップの体験談を本音でレビュー

転職が初めての人

転職が未経験の20代も就職Shopがおすすめです。

就職Shopは、転職活動に不安を抱いている20代に向けたサポートに特化しています。

アドバイザーが親身になって相談に乗ってくれると利用者からも評判です。

  • 転職FIELD編集部

    転職活動に対する不安や緊張を軽減できます。

参考就職Shopの評判はどう?実際に利用して不満点も本音でレビュー

就職Shopを利用するメリット

就職Shopを利用する主なメリットは以下の4つです。

就職Shopのメリット

  • 書類選考無しで即面接ができる
  • 未経験者歓迎の求人を紹介してくれる
  • 厳選された優良企業の求人がメイン
  • 企業と条件交渉してくれる

それぞれ解説します。

メリット①書類選考無しで即面接ができる

出典: 就職Shop

就職Shopのメリットは、何と言っても書類選考無しの求人を紹介してもらえることです。

学歴や職歴にコンプレックスを抱える20代であっても、面接対策にのみ集中できるので、内定獲得の可能性が高まります。

メリット②未経験者歓迎の求人を紹介してくれる

転職エージェントは、社会人経験者を対象としています。

一方、就職Shopは未経験歓迎の求人のみを保有していることに加え、就職 / 転職を目指す20代に特化してサポートを提供しているのが特徴的です。

他社転職エージェントで断られてしまった人でも、就職Shopなら求人を紹介してくれます。

メリット③厳選された優良企業の求人がメイン

就職ショップ結構良かったぞ未経験で社内se22万の仕事紹介して貰えると思ってなかった客先常駐じゃないならitもやってみたいわ

引用元: Career Theory

※ 口コミがすべて正しいとは限りません。

紹介する求人の企業は、すべての企業は就職Shopのスタッフが取材済みです。

マッチング率の高い求人を紹介することに長けていることに加え、求人情報に記載されていない企業の内情もしっかりと共有してくれるので安心して応募できます。

企業は中小企業がメインです。

【採用が決定した企業の従業員規模】

30~99人 30%
29人以下 22%
100~299人 18%
300人以上 30%

出典:就職Shop|求人の特徴

大企業の求人は少ないものの、経営が安定した優良企業が多いです。

メリット④企業と条件交渉してくれる

内定を獲得してから内定承諾書にサインをするまでの間、企業との条件交渉が行えます。

「条件交渉」とは?

企業が提示した労働条件と自身の希望条件の擦り合わせをするための交渉。年収アップに向けて臨みます。

条件交渉が決裂すると、内定が取り消しになる恐れがあります。

就職Shop利用者であれば条件交渉を担当のアドバイザーに依頼可能です。

交渉決裂のリスクを回避しながら、交渉を進めてくれます。

就職Shopは、業界大手のリクルートが運営する転職エージェントです。

条件交渉実績も十分にあるので、安心して任せられます。

参考【口コミ】やばい?就職Shopの年収から評判まで徹底解説!!

就職Shopのデメリット

就職Shopのデメリット

  • 求人数が非公開
  • 30代の転職には不向き
  • 地方エリアの求人はほとんどない

デメリット①求人数が非公開

利用する転職エージェントを選ぶ際の比較項目となるのが求人数です。

就職Shopは、取引企業数は公開しているものの、実際の保有求人数は非公開となっています。

他の転職エージェントと比較して、求人数が多いのか少ないのかを知ることが難しいです。

公開求人も非公開なので、求人の質を登録前に知る術が無いのはデメリットと言えます。

デメリット②30代の転職には不向き

就職Shopは、就職 / 転職を目指す20代を専門的にサポートしています。

そのため、30代の就職や転職には不向きです。

登録してもサポートを断られてしまう恐れがあります。

デメリット③地方エリアの求人はほとんどない

ひどい評判として解説した通り、就職Shopは関東エリアと関西エリアの主要都市にある企業の求人をメインに保有しているので、地方エリアの転職希望者には不向きです。

  • 転職FIELD編集部

    勤務希望地が地方エリアの人は、他の転職エージェントを利用することをおすすめします。

参考就職Shopの評判・口コミ|料金、特徴、メリット・デメリット

就職Shopの退会方法について


就職Shopの退会方法は下記の通り2つあります。

就職Shopの退会方法

  • 担当者にメールまたは電話連絡する
  • 就職Shop利用店舗に電話連絡する

就職 Shopは求職者利用は無料であり、退会に際しても解約金等の費用が発生することはありません。

就職Shopの利用状況に応じて、適切な方法で退会するようにしましょう。

参考 就職Shopはニートお断り?ひどい評判や口コミをアンケート調査

担当者にメールまたは電話連絡する

退会方法の一つめは担当者にメールか電話で退会を申し出る方法です。

すでにキャリア面談を受けていたり、選考途中の求人がある場合には担当者に直接伝える対応が社会人としてのマナーと言えます。

お世話になったことへの感謝の言葉を添えて早めに伝えるようにしてください。

  • 転職FIELD編集部

    電話連絡をした場合は、退会を申し出た記録を残すために後ほどメールを入れておくことがおすすめです。

就職Shop利用店舗に電話連絡する

就職Shopの利用店舗に電話して退会を申し出ることも可能です。

就職Shop各店舗(全10店舗)の電話番号は下記の通りです。

就職Shop各店舗の電話番号一覧

・就職Shopとうきょう(0335757111)
・就職Shopしんじゅく(0368352250)
・就職Shopヨコハマ(0452799292)
・就職Shopきたせんじゅう(0368351870)
・就職Shopさいたま(0486585030)
・就職Shopちば(0433027150)
・就職Shopにしとうきょう(0425484717)
・就職Shopおおさか(0363435210)
・就職Shopきょうと(0752138841)
・就職Shopこうべ(0782651860)

  • 転職FIELD編集部

    平日10:00〜18:00」が営業時間で、土日祝日は不通となる点には注意してください。

参考​​第二新卒におすすめの転職エージェント13選!|第二新卒が転職に有利ってホント?

就職Shopに関するよくある質問集

こちらでは就職Shopにまつわるよくある質問をQ &A形式にまとめています。

Q)就職Shopの利用は無料ですか?

就職Shopの求職者利用が無料です。

就職Shopに限らず求人紹介をする立場にある場合、求職者から費用を受け取ってはいけないことが法律で定められています。

また、転職エージェントは求人紹介をした求職者が内定を獲得し入社を決めた場合に、内定先企業から報酬を受け取るビジネスの仕組みで成り立っているのです。

Q)就職Shopでは利用にあたって年齢制限はありますか?

年齢制限はありませんが、20代を中心とした社会人若手層をターゲットとする就職/転職エージェントです。

公式サイトでは学歴・職歴不問であると謳っており、「フリーター・既卒・新卒・第二新卒・中卒・高卒」利用者が多いことが特徴として挙げられます。

Q)就職Shopで紹介された求人に書類選考がないのはなぜですか?

就職Shopでは学歴や職歴でふるいをかけず、ポテンシャルや適性を重視して採用する企業の求人を取り扱っているため、書類選考がありません。

面接での人柄や印象を受けて、将来的に即戦力になると感じてもらえると選考に通過しやすいため、自己分析など選考に向けた下準備を入念に行い面接対策を入念に行うことが大切です。

Q)就職Shopで求人紹介を受けたら応募しなければいけないのでしょうか?

就職Shopから紹介を受けた求人内容が条件を満たさず意に沿わない場合は無理に応募する必要はありません。

担当者と求職者とで転職理由や転職先に求める条件の認識にずれが生じている可能性があるため、理由を伝えたうえで丁重に断るようにしましょう。

  • 転職FIELD編集部

    同じことが何度も続くようであれば担当者の変更をすることをおすすめします。

就職Shopのひどい評判の真相まとめ

就職Shopは、20代のサポートを専門とする数少ない転職エージェントのひとつです。

良い評判だけでなく、「ひどい」 という評判もありますが、転職支援実績が十分にあり、多くの利用者が就職Shopを利用して就職 / 転職を成功させています。

何に「ひどい」 と感じたかは利用者によって異なります。

ポイント就職Shopのひどい評判

  • アドバイザーの能力にバラツキがある
  • 地方エリアに弱い
  • キャリアアップ求人はない
  • 内定辞退を説得される

ひどいと思える問題に対する対処法を把握することは、就職Shopのサービスの特徴や求人の傾向を把握するのと同じくらい大切です。

page top