著者:転職FIELD編集部 2023年10月31日更新

  • TOP
  • おすすめ転職エージェント
  • リクルートエージェントに登録だけするのはおすすめ?登録だけするメリット・デメリットや活用のポイントを紹介!

カテゴリーおすすめ転職エージェント

リクルートエージェントに登録だけするのはおすすめ?登録だけするメリット・デメリットや活用のポイントを紹介!

アップロード日2023/06/02

転職FIELD編集部

[PR]

転職を視野に入れており、大手で信頼度の高い「リクルートエージェント」の利用を検討する中で、とりあえず登録だけしても良いものかと登録するか迷っている方も多いのではないでしょうか。

当記事では

  • リクルートエージェントに登録だけするメリット
  • リクルートエージェントに登録だけするデメリット
  • リクルートエージェントを有効活用するためのコツ

についてお伝えします。

  • 転職FIELD編集部

    リクルートエージェントにまずは登録だけしてみようかと悩んでいる人は参考にしてみてください。

リクルートエージェントに登録だけするメリット

リクルートエージェントに登録だけでもすることには以下のようなメリットがあります。

リクルートエージェントに登録だけするメリット

  • キャリア相談ができる
  • 求人情報の収集がしやすくなる
  • 転職エージェントのサポートが受けられる
  • 求人企業とのマッチングがしやすくなる
  • 登録料やサービス利用料が無料である
  • 転職FIELD編集部

    まずは上記にあげたリクルートエージェントに登録だけするメリットについて具体的に確認していきましょう。

参考【転職】リクルートエージェントの評判がひどい?実際の口コミから徹底検証

求人情報の収集がしやすくなる

リクルートエージェントは、求人情報が豊富に集まっているため、自分に合った求人を見つけることがしやすくなります。

登録だけでも情報収集できる

登録だけでも情報収集できる

リクルートエージェントに登録することで、最新の求人情報をメールや電話で受け取ることができます。

転職エージェントのサポートが受けられる

リクルートエージェントは、転職エージェントとして、転職活動に必要な情報やアドバイスを提供してくれます。

登録者専用のサイトや面談などを通じて、自分自身のキャリアプランや転職活動の戦略などを立てることができます。

求人企業とのマッチングがしやすくなる

リクルートエージェントは、求人企業とのマッチングを重視しているため、自分のスキルやキャリアプランに合った求人を紹介してくれます。

また、リクルートエージェントが求人企業との間で行う選考プロセスによって、面接の機会を増やすことができることもあります。

登録料やサービス利用料が無料である

リクルートエージェントに登録する際には、登録料やサービス利用料は一切かかりません。

また、紹介された求人に応募しても、求職者側から料金を支払う必要はありません。

以上のように、リクルートエージェントに登録することで、求人情報の収集がしやすくなったり、転職エージェントのサポートを受けられたり、求人企業とのマッチングがしやすくなったりするメリットがあります。

  • 転職FIELD編集部

    リクルートエージェントに登録だけでもすることで、自分自身のキャリアプランの見直しや情報収集の一助になることが期待できます。

参考転職エージェントは、登録だけの利用でもよいのでしょうか? | リクルートエージェント

リクルートエージェントに登録だけするデメリット

リクルートエージェントに登録だけして、電話に出なかったり、面談を受けないなど、リクルートエージェントからの働きかけにに応じない場合に生じるデメリットは以下の通りです。

リクルートエージェントに登録だけするデメリット

  • 登録だけでは求人紹介が受けられない
  • 登録だけではサポートを受けられない
  • サポートの優先度が下がる
  • 紹介される求人が希望とマッチしない可能性を高めてしまう
  • 転職FIELD編集部

    リクルートエージェントに登録だけする行為自体は悪いことではありませんが、これから説明する内容を認識したうえで工夫して付き合っていく必要があります。

参考【リクルートエージェントひどい】うざい?厳しい?登録だけでもOK?面談したくない場合の対処法も解説!​​

登録だけでは求人紹介が受けられない

リクルートエージェントの担当者は、求人情報の案内や求人票の提供などを行っています。

登録だけして担当者からの連絡を無視してしまうと、求人情報を受け取れなくなってしまう可能性があります。

登録だけではサポートを受けられない

リクルートエージェントは、転職活動のサポートを行っています。

担当者との面談やキャリアアドバイス、履歴書や職務経歴書の添削、面接対策などが含まれます。

安易に登録だけするのは注意?

安易に登録だけするのは注意

担当者からの連絡を無視してしまうと、このようなサポートを受けられなくなってしまう可能性があります。

参考リクルートエージェントの評判がひどいってホント?特徴からリアルな口コミ評価まで徹底検証

サポートの優先度が下がる

リクルートエージェントは、求人企業との信頼関係を築いています。

登録だけして担当者からの連絡を無視してしまうと、求人企業からの評価が下がってしまう可能性があります。

また、リクルートエージェント側からも、求職者としての評価が下がってしまう可能性があります。

紹介される求人が希望とマッチしない可能性を高めてしまう

リクルートエージェントに登録することで、求人情報を受け取ることができますが、その中には求職者にとってマッチしないものや低質なものが含まれる可能性があります。

自分に合った求人情報を受け取るためには、登録時のプロフィール登録や、エージェントとのコミュニケーションが重要になります。

参考リクルートエージェントの評判は本当?【元社員が解説します】

実力不足でサポートを受けることができない

リクルートエージェントに登録しても、サポートを受けることができない場合があります。

登録だけしたけどサポートが受けられない例

登録だけしたけどサポートが受けられない例

例えば、登録しただけでサービスを利用しない場合や、スキルやキャリアプランが不十分である場合は、サポートを受けることができない可能性があります。

登録だけでは求人に応募できない

リクルートエージェントに登録しただけでは、求人に応募することはできません。

求人に応募するためには、プロフィール登録やエージェントとのコミュニケーションを通じて、自分自身が求める条件やキャリアプランに合った求人を選定する必要があります。

参考リクルートエージェントは登録だけでもOK?

参考リクルートエージェントに登録だけするメリットとは?活用方法を徹底解説

リクルートエージェントに登録だけするなら、転職サイトを利用する方がおすすめ?

リクルートエージェントにしばらく利用しない前提で登録だけする場合であれば、求人応募型の転職サイトやスカウト制の転職サイトを利用する方がおすすめです。

転職サイトに登録することで、複数の転職エージェントからのサポートや求人情報を受け取ることができます。

また、自分自身のプロフィールを作成し、希望する求人に応募することもできます。

登録だけであっても、転職サイトであれば自分自身がアクティブに求人情報を探すことができます。

自分自身のキャリアプランや希望する条件に合った求人情報を探すことができるため、どちらかと言えば転職サイトを利用する方がおすすめです。

合わせて読みたい「おすすめ転職サイト【総合】」

おすすめの転職サイトまとめ|職業別・地域別のサービスもご紹介します!

目的別におすすめの転職サイトを、転職サイトのランキング比較などを独自調査して厳選して紹介しています。転職サイトを活用するときのコツや選ぶときのポイントも併せて解説しています。

参考リクルートエージェント登録だけできる?ひどいという評判は本当?

参考【画像付き】リクルートエージェントの登録方法と利用・面談の流れ【2023年版】

【参考】リクルートエージェントに登録だけした人の口コミ内容

リクルートエージェントにひとまず登録だけしてみた人の口コミ・評判からは下記の声が目立って散見されました。

  • 「担当者からの連絡が来ない」
  • 「登録した後のフォローがしつこい」
  • 「サイトの使い勝手が悪い」

参考リクルートエージェントは登録するだけでも大丈夫?メリット・デメリット

「担当者からの連絡が来ない」

リクルートエージェントに登録だけしてからも、担当者からの連絡が来ないことがあるという口コミが見られます。

登録後、すぐに連絡が欲しい場合は、登録後すぐに担当者にメッセージを送ったり、問い合わせフォームから問い合わせることをおすすめします。

「登録した後のフォローがしつこい」

一方で、登録後すぐに担当者からのフォローやアプローチがしつこいと感じる場合もあるようです。

ただし、このような場合は、担当者にしっかりと自分の希望条件や状況を伝え、適切なアプローチをしてもらうようにすると良いでしょう。

参考【評判は?ひどい?】リクルートエージェントの実態を解説

「サイトの使い勝手が悪い」

リクルートエージェントのサイトの使い勝手が悪いと感じる人もいるようです。

例えば、求人案件の絞り込みや検索機能が使いにくい、求人案件の情報が不足している、などです。

また、アプリについて使いにくいといった口コミが散見されました。

  • 転職FIELD編集部

    ただし、これらは個人的な感想であり、他の人にとっては問題ない場合もあります。

合わせて読みたい「リクルートエージェントの評判・口コミ」

リクルートエージェントの評判・口コミはひどい?求人の質など徹底解説します

リクルートエージェントは、業界最多求人数を誇る大手転職エージェントです。リクルートエージェントの評判を、利用者の口コミをもとに徹底調査し、サービスや求人の質についても解説しています。

参考転職エージェントに登録だけするのはデメリット?【実体験】

参考 リクルートエージェントと面談したくないけど利用できる?無視した場合の3つのデメリット!

リクルートエージェントに登録だけした人も必見!有効活用するコツ

リクルートエージェントを有効活用するコツについてご紹介します。

リクルートエージェントを有効活用するコツ

  • 自己分析をしっかり行う
  • プロフィールを充実させる
  • 登録後はすぐに担当者に連絡を取る
  • 担当者とのコミュニケーションを大切にする
  • アドバイザーに相談する
  • 求人情報を細かくチェックする
  • 積極的に情報を収集する

リクルートエージェントに登録したら後はエージェントや担当者任せで安心という気持ちでいると、本来のリクルートエージェントを利用するメリットを十分に感じられない結果となってしまいます。

以下で解説する内容を頭に入れて、実践していきましょう。

  • 転職FIELD編集部

    リクルートに登録だけするという人も、いざ転職活動をする際の参考になるため目を通しておきましょう。

参考転職エージェントへの登録が怖い…【結論:3つの工夫で解決】

自己分析をしっかり行う

自分自身が何ができて、どのようなキャリアを持ちたいかを明確にすることが重要です。

リクルートエージェントでは、自己分析をサポートするツールやアドバイザーも利用できます。

プロフィールを充実させる

リクルートエージェントに登録する際に、自己PRや職務経歴書、職務経歴書作成支援ツールを活用し、自分の魅力をアピールするプロフィールを充実させることが重要です。

参考 リクルートダイレクトスカウトを使うとバレるのか?採用担当にアンケート

登録後はすぐに担当者に連絡を取る

リクルートエージェントに登録したら、すぐに担当者に連絡を取りましょう。

担当者とのコミュニケーションがスムーズに進めば、求人情報の提供や面接対策のサポートなど、より早く効果的なサポートを受けることができます。

担当者とのコミュニケーションを大切にする

担当者とのコミュニケーションを大切にすることが、リクルートエージェントからのサポートを受けるための大切なポイントです。

リクルートエージェントに限らず、転職エージェントは求人紹介をした求職者が内定を獲得した場合に内定先企業から紹介手数料を受け取る仕組みで成り立っています。

よって転職意欲の高い方や優秀な人材に対してサポートの優先度が高くなる傾向にあるといった人材紹介ビジネスならではの事情があるのです。

担当者からの連絡対応やコミュニケーションを疎かにすることで、サポートを後回しにされてしまう可能性があります。

  • 転職FIELD編集部

    転職意欲を感じ取ってもらうためにも担当者との信頼関係を築き、積極的に関係性を築いていくようにしてください。

ココがポイント

ココがポイント

担当者からの連絡には迅速に返信するよう心がけると良いでしょう。

参考リクルートエージェントと面談したくない時は無視して大丈夫?面談なしの転職サイトを紹介

アドバイザーに相談する

リクルートエージェントには、アドバイザーがおり、転職について相談することができます。

アドバイザーのアドバイスを受け、自分自身が見落としていたポイントを把握し、改善することで転職活動がスムーズに進む場合があります。

求人情報を細かくチェックする

求人情報は、細かくチェックして自分に合ったポジションや企業を見つけることが大切です。勤務地、給与、職務内容など、自分にとって重要なポイントを確認しましょう。

積極的に情報を収集する

リクルートエージェントでは求人情報を定期的に提供してくれますが、自分でも積極的に情報収集をすることが重要です。転職サイトや企業のWebサイトなどから情報を収集し、自分で興味のある求人情報を見つけることも大切です。

  • 転職FIELD編集部

    以上が、リクルートエージェントを利用して転職を成功させるためのコツです。

自分自身が求めるキャリアやポジションをしっかりと明確にし、求人情報を細かくチェックしましょう。

そして、自分自身をアピールするプロフィールを充実させ、アドバイザーに相談しながらスムーズに転職活動を進めていくことが大切です。

参考リクルートエージェントは相談だけでもOK【登録のメリットは大きい】

参考転職エージェントが怖い人必見!理由や6つの対処法もあわせて紹介!

登録だけでもおすすめしたいその他転職エージェント・転職サイト

こちらでは登録だけでもおすすめしたい転職エージェント・転職サイトをご紹介します。

登録だけでもおすすめしたいその他転職エージェント

  • マイナビエージェント
  • ビズリーチ
  • doda
  • リクルートダイレクトスカウト
  • doda X

参考​​【リクルートエージェント】評判・口コミ!ひどい?うざい?厳しい?合わない?面談から退会まで解説【2023年最新版

マイナビエージェント

出典:マイナビエージェント

マイナビエージェントは、社会人経験のある20代・30代専用の世代特化型転職エージェントです。

株式会社マイナビが運営する大手転職エージェントでありながらも、あえて社会人若手層をターゲットとし、初めての転職やキャリアの底上げに注力し、他社と差別化をはかっていることもポイント。

企業と求職者のマッチングを追求し、大手・中小・ベンチャー企業といったあらゆるタイプの企業規模の求人を取り扱っています。

また、サポート期間を無期限とし求職者に寄り添ったサポート環境を用意していることも特徴。

大企業にこだわず企業との相性を重視する20代・30代の転職者におすすめの転職エージェントです。

「ビズリーチ」

出典:ビズリーチ

運営会社 株式会社ビズリーチ
特徴/ポイント ・業界最大級規模の求人保有
・会員クラスによっては有料
・企業またはヘッドハンターからスカウトが受けられる
タイプ ヘッドハンティング制転職サイト
エリア 全国・海外
公開求人情報 86,326件
非公開求人情報 非公開
サポート期間 無期限
利用料金 無料

(2023年5月29日現在)

ビズリーチは、ハイクラス求人に特化したヘッドハンティング制の転職サービスで、経営幹部やマネジメント職、専門職などの高年収求人を豊富に取り揃えられています。

求人の3分の1以上が年収1,000万円以上のクラスで、企業の採用担当者やヘッドハンター、人材紹介会社から直接スカウト連絡を受け取り、やりとりをすること可能です。

ただし、登録後にビズリーチ独自の利用審査があり、審査に通過した者のみがサービスを利用できます。

また、会員ステータスによって、利用できるサービスの範囲が異なる点もビズリーチならではの特徴です。

転職活動を本格的に始める前に市場価値をはかるために登録し、リクルートエージェントをはじめとした他の転職サービスとの併用で効率的に活用することをおすすめします。

参考転職エージェントが怖い…|面談から採用までのトラブル体験談&対処法

doda

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E8%BB%A2%E8%81%B7%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%99%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81_doda-1024x358.png
出典:doda
運営会社 パーソルキャリア株式会社
特徴/ポイント ・業界最大級規模の求人保有
・充実したwebコンテンツで転職活動を効率化
・国内最大級の転職フェアを定期的に開催
タイプ 求人転職サイト&転職エージェント
エリア 全国・海外
公開求人情報 196,818件
非公開求人情報 38,121件
サポート期間 3ヶ月
利用料金 無料

(2023年5月25日現在)

dodaは業界トップクラスの求人数を取り扱う総合型の大手転職サイトで、個別に転職サポートを受けられる転職エージェント(「dodaエージェント」)・スカウト制転職サービス・求人応募型の転職サイトの3つの機能を揃えていることが魅力です。

dodaエージェントでは公開求人だけでも18万件超も保有しており、非公開求人や独占求人も豊富。あらゆる業界や職種の求人を広くカバーし、広範囲にわたる求職者に対する求人情報の提供や転職サポートを行っています。

国内最大級規模の転職フェアも定期的に開催していたり、サイト内のコラムやツールなどのコンテンツも充実。

登録だけしておいて求職者の転職活動のタイミングや希望のスタイルによって柔軟に活用しやすい点もおすすめす。

リクルートダイレクトスカウト

出典:リクルートダイレクトスカウト

運営会社 株式会社リクルート
特徴/ポイント ・ハイクラス向け求人保有数業界トップクラス
・年収800~2,000万円の求人が豊富
・顧問スカウトサービスも利用可能
・ヘッドハンターにアプローチも可
サービス種別 スカウト型転職サイト
おすすめの年代 20代~ 50代
求人エリア 全国 / 海外
公開求人数 186,516件
非公開求人数 非公開
ヘッドハンター数 約4,300名(2022年5月時点)
サポート期間 無期限

(2023年5月16日現在)

リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス・エグゼクティブ向けのヘッドハンティング制転職サービスです。

800万円〜2,000万円といった高年収求人を豊富に取り揃えており、求人数は公開求人 ・非公開求人合わせて約18万件超(2023年5月時点)とハイクラス向け転職サービスでトップレベル。

登録後は企業やヘッドハンターからのスカウト連絡を待つだけのシンプルでわかりやすいシステムであり、転職を急いでいない方でも自分の市場価値を知るために登録してみることもおすすめです。

「doda X」

出典:doda X

運営会社 パーソルキャリア株式会社
特徴/ポイント ・年収800万〜2000万を中心としたハイクラス求人特化のスカウト制転職サービス
・登録後はスカウトを待つだけでOK(ヘッドハンターからのみスカウトを受けられる)
・求人検索による応募や個別サポートを受けることも可
サービス種別 スカウト型転職サイト
おすすめの年代 30代~ 50代
求人エリア 全国 / 海外
公開求人数 30,657件
非公開求人数 非公開
ヘッドハンター数 約4,000名(2022年11月時点)
サポート期間 無期限

(2023年4月26日現在)

「doda X」(旧:IX転職)はdodaの姉妹サイトであり、同じくパーソルキャリア株式会社が運営するハイクラス専門のスカウト制転職サービスです。

ヘッドハンターからスカウト連絡を受け取れる他に、自らも求人検索をかけたり、doda X担当者より求人紹介を受け応募することができます。

2022年10月3日にリニューアルしてからまもないため、同じく大手ハイクラス転職サイトのリクルートダイレクトスカウトやビズリーチと比較すると求人数は劣ってしまいますが、希少性の高い年収800万以上クラスのハイキャリア向け求人を多数保有。

実績・スキルが豊富で専門性が高い20代後半〜50代におすすめの転職サービスです。

参考 転職エージェントは登録だけでばれる?利用する前に確認すべきことや内定までの流れを紹介

とりあえず登録だけしたリクルートエージェントの退会方法

こちらではリクルートエージェントの退会方法をご紹介します。

リクルートエージェントの退会方法

  • キャリアアドバイザーにメールか電話で申し出る
  • 公式サイト「お問い合わせ」より退会手続きをする
  • 転職FIELD編集部

    リクルートエージェントに登録だけした状態で利用しないため、退会を希望している方は参考にしてください。

参考リクルートエージェントに登録したのに面談なし。断られた理由と対処法

キャリアアドバイザーにメールか電話で申し出る

リクルートエージェントの退会方法のひとつめは「担当者にメールまたは電話で退会を申し出る方法」です。

退会を申し出るだけであとは担当者が処理を完了してくれます。

取り急ぎ電話で伝えた場合は言った言わないにならないよう、後にメール連絡を入れておくとよいでしょう。

  • 転職FIELD編集部

    リクルートエージェントに登録だけして面談を受けておらず担当者の連絡先もわからない場合は次の方法で退会するようにしてください。

公式サイト「お問い合わせ」より退会手続きをする

公式サイト「退会専用フォーム(お問い合わせ)」より退会手続きをすることも可能です。

出典:リクルートエージェント

リクルートエージェントに登録しただけで面談を受けていなかったり、長らく利用しておらず担当者の連絡先がわからない状態にある方は上記の公式フォームより必要事項(「氏名」「メールアドレス」「生年月日」)を入力のうえで退会を申し出るようにしてください。

参考とりあえず登録だけでもOK?優良転職サイト5選&会社にバレない使い方

とりあえずで登録だけしたリクルートエージェントを退会する際の注意点

リクルートエージェントを退会する前に抑えておくべき注意点について解説しておきたいと思います。

リクルートエージェント退会に際した注意点は下記の通りです。

リクルートエージェント退会時の注意点

  • 退会手続きを済ませても個人情報は削除されない
  • 退会から5年以内の再登録であれば以前の登録情報を引き継げる?
  • リクルートエージェントを介して登録した諸サービスの退会はされない

順に確認していきましょう。

参考転職エージェントに「登録だけ」するメリットデメリット

退会手続きを済ませても個人情報は削除されない

リクルートエージェントでは退会手続きを済ませても、個人情報が5年間残されます。

退会と同時に個人情報の削除をしておきたい方は「お問合わせフォーム」より個人情報の削除依頼を別途行いましょう。

必要項目・件名に「個人情報削除のお願い」と入力のうえで、一言添えて問い合わせを完了させてください。

退会から5年以内の再登録であれば以前の登録情報を引き継げる?

リクルートエージェントでは退会時に個人情報の削除を依頼しなかった場合、前回退会してから5年以内の再登録の場合は登録情報を引き継ぐことが可能なため手間がかかりません。

ただし、前回登録していたメールアドレスを再登録時としても利用することが条件です。

一方で退会から5年を経過している場合の再登録は新規登録が必要となります。

  • 転職FIELD編集部

    リクルートエージェントを退会しても前回の登録情報を引き継げる条件は下記の3つです。

リクルートエージェントを退会しても登録情報を引き継げる条件

・前回退会してから5年以内の再登録
・前回退会時に個人情報の削除依頼をしていない
・前回登録していたメールアドレスを再登録時としても利用する

退会また個人情報の削除依頼を視野に入れている方は上記を含んだうえで、判断するようにしてください。

リクルートエージェントを介して登録した諸サービスの退会はされない

リクルートエージェントへの退会手続きを済ませても、リクルートエージェントを経由して登録を促され登録した転職サービスの退会はされていません。

リクルートエージェントによくあるのが同系列の求人転職サイト「リクナビNEXT」への登録を勧めるもの。

  • 転職FIELD編集部

    転職活動をストップしたり、内定が決まったことによりリクルートエージェントを退会する場合は、その他登録している転職サービスについてあわせて整理するといいですよ。

合わせて読みたい「リクルートエージェントのログイン」について

リクルートエージェントにログインできない?原因と対処法、「パーソナルデスクトップ」の活用方法について解説!

この記事では、リクルートエージェントのログイン手順、ログインできない原因、対処方法について解説しています。また、リクルートエージェント登録したら利用できる「パーソナルデスクトップ」の有効活用方法も紹介しています。

参考 リクルートエージェントの退会方法と再登録できるかを解説【メール例文有】

結論|リクルートエージェントにとりあえず登録だけする人はデメリットを知ったうえで利用しよう!

リクルートエージェントに登録したからと言って必ずしも転職活動を進めないといけないわけではありません。

転職することや転職時期をを具体的に定めていなくとも、求人情報を閲覧したり、求人紹介を受けることは可能です。

しかし登録だけして転職サポートを有効活用しないと、いざ利用したいタイミングでサポートの優先度を下げられてしまう可能性があります。

よって、転職するか迷っている場合は登録後にかかってくる電話や面談の際に正直に話しておくことが大切です。

まずは登録だけしてみて面談で転職するか定まっていないことを相談することをおすすめします。

page top