著者:転職FIELD編集部 2024年6月6日更新

カテゴリーおすすめ転職サイト

エン転職の評判は悪い?口コミから分かる特徴とエン転職がおすすめの人を紹介

アップロード日2023/05/25

転職FIELD編集部

[PR]

エン転職は、オリコン顧客満足度で5年連続1位を獲得している転職サイトです。

20〜30代の若手向けの求人を中心に、幅広い業種・職種をカバーしています。

保有求人の約8割がエン転職の独占求人です。

転職活動を進めるに当たり登録するメリットがたくさんあるエン転職ですが、悪い口コミ・評判もいくつかあります。

口コミを調べて分かったエン転職の評判とデメリット・メリットは以下の通りです。

悪い評判・デメリット 良い評判・メリット
・キャリアアドバイザーによる転職サポートは受けられない
・ハイクラス案件が少ない
・大手転職サイトとしては求人数が少ない
・希望条件と異なる求人が送られてくる
・20~30代向けの優良求人が見つかる
・求人を閲覧すれば企業情報も収集できる
・エン転職でしか出会えない独占求人が揃っている
・スカウト機能で非公開求人が得られる

エン転職は転職を検討している20〜30代前半の方や、現在転職活動中で優良求人の情報を収集している方、転職の可能性を広げたい方におすすめの転職サイトです。

  • 転職FIELD編集部

    この記事では、エン転職の口コミや評判をもとに、サービスの特徴やメリット・デメリットを解説していきます。

登録すべき転職サイトTOP3!

1位のおすすめ転職サイト 1位のおすすめ転職サイトロゴ 1位のおすすめ転職サイト評価 \非公開求人20万件/

無料登録

2位のおすすめ転職サイト 2位のおすすめ転職サイトロゴ 2位のおすすめ転職サイト評価 \ハイクラス向け/

無料登録

3位のハイクラス向け転職サイト 3位のおすすめ転職サイトロゴ 3位のおすすめ転職サイト評価 \20〜30代に強い/

無料登録

参考エン転職が良いって評判は本当?口コミからミドル層や女性におすすめの理由を解説

エン転職の基本情報と利用者からの口コミ・評判

エン転職は20~30代に強い日本最大級の転職サイト

出典:エン転職
転職サイトタイプ 求人サイト
エリア 全国・海外
おすすめポイント ・総合満足度5年連続No.1
・行政や大企業など、優良求人が充実している
・正規雇用~非正規雇用、フリーランスまで対応
・約8割がエン転職の独占求人
公開求人情報 5,034件
非公開求人

(2022年10月11現在)

エン転職は、会員数900万人(2021年4月時点)を超える日本最大級の転職サイトです。

毎月の会員登録者は平均7万人、そのうちの35歳以下の会員が71.9%を占めています。

  • 転職FIELD編集部

    20〜30代の若者に人気の転職サイトです。

エン転職の会員の年齢構成 割合
20歳以下 7.6%
21~25歳 29.7%
31~35歳 13.6%
36~40歳 8.6%
41~45歳 7.5%
46~50歳 6.1%
51歳以上 5.9%

出典:エン転職| 【最新版】エン転職の会員データはコチラ!公式サイトが徹底解説

若手向けの求人をメインに保有しているエン転職は、転職のハードルが高い「高卒」や「第二新卒」を歓迎している求人も豊富に保有しています。

また、エン転職を運営するエン・ジャパンは、徹底したユーザーファースト主義で知られる企業ということもあり、エン転職の公式サイトが非常に見やすく、希望に合った求人を探しやすいと利用者からも評判です。

【利用者からの口コミ】

エン転職の良い評判と悪い評判

  • 良い評判

エン転職の良い評判を下記の通りまとめています。

  • 「仕事のやりがい」や「厳しさ」が分かるからミスマッチを防ぎやすい
  • 求人内容が充実していて企業の情報収集ができる
  • スカウト機能で転職先の選択肢が広がる
  • 検索機能をはじめ、サイトが使いやすい
  • 企業情報が詰まった面接対策レポートにより選考対策を行いやすい
  • 悪い評判

エン転職の悪い評判を下記の通りまとめています。

  • 希望とは異なるスカウトメールが届く
  • ミドル向けハイクラス案件が少ない

次項ではエン転職の良い評判を裏付ける特徴について、詳しくご紹介していきたいと思います。

参考エン転職の評判・口コミは悪い?3つのメリット・デメリットから利用方法まで徹底解説

エン転職のサービスの特徴と強み

「プロ取材」の求人には動画や画像がたくさんある

エン転職の求人は情報が充実していることで評判ですが、なかでも「プロ取材」の求人は、動画や画像で社内の雰囲気が知れたり、エン転職スタッフが取材で感じたことを第三者目線で掲載されていたりと非常に内容が濃いです。

プロ取材の求人に掲載されている情報

・企業のPRポイント
・取材したスタッフが感じたこと
・仕事のやりがい
・仕事の厳しさ・向いている人
・向いていない人
・社内の動画や画像

プロ取材の求人には、プロ取材マークが付いています。

出典:エン転職
  • 転職FIELD編集部

    プロ取材は、一般的な求人にはない情報を知ることができるのが特徴です。

仕事の厳しさなど、企業側が明らかにしたくない情報も掲載されており、応募前に入社後の自分をイメージできるので、求人応募への不安を軽減できます。

【利用者からの口コミ】

参考【評判】エン転職は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

en Lighthouse(ライトハウス)で従業員のリアルな口コミを見れる

出典:en Lighthouse

エン・ジャパンは、企業の口コミサイト「en Lighthouse(ライトハウス)」を運営しており、エン転職の求人ページから直接アクセスし、企業の口コミや働き方などの情報を確認してから求人に応募できます。

en Lighthouseは、企業で実際に働く社員が口コミを投稿している口コミサイトです。

口コミの他、口コミ投稿者が登録したデータをもとに職種ごとの平均年齢や月間の残業時間、人間関係の満足度などのリアルな情報が得られます。

出典:en Lighthouse

会社の内情を調べる上で、評判の良い企業口コミサイトの利用は効果的です。

  • 転職FIELD編集部

    エン転職に登録するときに、同時にen Lighthouseの登録もできます。

参考エン転職の口コミ評判はやばい?特徴からメリット・デメリットまで徹底解説

こだわりを持って求人検索できる

エン転職では、一般的な転職サイトと同様に職種や勤務地などで求人検索ができる他、「成長・ベンチャー企業型」や「実力主義・権限委譲」といったような詳細な条件を指定しての求人検索が可能です。

トップページでは、働きがいから求人検索ができる特集ページもあります。

仕事にやりがいを求める人におすすめです。

出典:エン転職

求人には「マッチ度」が表示されるので、指定した条件とどれだけ合致しているかがひと目で分かります。

【利用者からの口コミ】

参考エン転職の評判を“転職のプロ”が分析

保有している求人の約80%がエン転職の独占求人

独占求人とは、他の転職サイトには掲載されていない求人のことです。

転職サイトは、それぞれある程度の独占求人を保有しています。

割合は多くても公開求人の30%程です。

  • 転職FIELD編集部

    一方、エン転職は、保有する求人の約80%が独占求人となっています。

大手他社転職サイトと比較して求人数が少なく見えるのは、独占求人がメインだからです。

他社にはない求人なので競争率も抑えられ、転職活動を有利に進められます。

スカウト機能で転職の可能性が広がる

エン転職には、サービス利用者がWEB履歴書を匿名公開することで企業や転職エージェントからアプローチを受けられる4種類の「スカウト機能」があります。

スカウト機能 詳細
企業からのスカウト WEB履歴書を見て「マッチしている」と感じた企業から届く選考案内です。「書類選考無し」など、特典が付く場合があります。
企業からのシークレットスカウト WEB履歴書を見た企業から「非公開求人」が届きます。待遇面で優れた求人でも、非公開のために競争率は低く、転職に有利です。
企業からのオファー 利用者が登録した条件(勤務地・職種など)に合う企業の求人情報が届きます。
転職エージェントからのスカウト WEB履歴書を見た転職エージェントから、サービスや求人の案内が届きます。「非公開求人」を紹介してくれるケースも少なくないです。

通常、転職エージェント利用者でなければ知ることができない「非公開求人」や、一次面接免除といった特典が付く求人を紹介してもらえるケースもあり、利用するだけで転職の可能性が広がります。

【利用者からの口コミ・評判】

https://twitter.com/Leo_toulove/status/1572892365068836865

参考エン転職の評判の実際は?特徴、メリット、不満、登録おすすめ度

オリコン顧客満足度で5年連続1位を獲得している

エン転職は、株式会社oricon MEが発表した「2022年 オリコン顧客満足度調査」の「転職サイト」ランキングで、顧客満足度1位を獲得しました。

2018年から数えて5年連続の1位獲得です。

転職サイトランキングは、「サイトの使いやすさ」や「求人情報」など4つの評価項目で構成されており、男女別・年代別で評価を集計して発表されています。

【評価項目別】

項目 順位
サイトの使いやすさ 第1位
検索のしやすさ 第1位
求人情報 第1位
応募のしやすさ 第1位

出典:エン転職|オリコン顧客満足度調査「転職サイト」ランキング 『エン転職』が5年連続第1位に選出!

【男女別】

【年代別】

すべての評価項目で1位を獲得していることから、ユーザーファーストを徹底しているエン転職がいかに利用者からの評判が高いかが分かります。

また、エン転職は2018年に「LINEキャリア」をスタートしました。

  • 転職FIELD編集部

    LINEキャリアは、LINE上で求人を閲覧・応募できるサービスです。

    スマートフォン上で転職活動ができ、よりユーザビリティを高めています。

【利用者からの口コミ・評判】

参考【口コミを徹底調査】エン転職の評判は本当に悪い?エン転職に登録するメリットとデメリットを徹底解説

転職後のアフターフォローをしてくれる

エン転職を運営するエン・ジャパンは、「新しい会社で、“活躍”をして初めて“転職成功”」と考えており、エン転職で転職に成功した後、3年間に渡ってサービスを提供しています。

サポート内容は以下の通りです。

入社後サポート 内容
活躍サポートメール 入社前の準備段階〜入社後の節目ごとに職場で活躍するための秘訣をメールでアドバイスしてくれます。
エンカレッジ無料講座 研修講座「エンカレッジ」の中から編集した、オリジナルの動画講座を見てビジネスパーソンとしてのスキルを学べます。
入社後応援アンケート&ポイント交換ギフト 定期的に実施されるアンケートに回答することでAmazonギフト券や高級文具と交換できるポイントが進呈されます。

転職エージェントであっても転職先が決まった後のサポートは、前職の退職サポートだけというのが一般的で、転職サイトはそもそもサポートを実施していないところが大半です。

エン転職では転職後3年間もサポートしてくれます。

アンケートでポイントをコツコツ溜めるのも楽しいです。

  • 転職FIELD編集部

    エンカレッジ講座を受講できるのも大きなメリットと言えます。

参考【エン転職】評判・口コミ|やばい?利用方法と注意点も解説!

評判や口コミから分かるエン転職のメリット・デメリット

エン転職を利用するメリット

口コミや評判から分かったエン転職のメリットは以下の通りです。

  • 20~30代向けの優良求人が見つかる
  • 求人を閲覧すれば企業情報も収集できる
  • エン転職でしか出会えない独占求人が揃っている
  • スカウト機能で非公開求人が得られる
  • 転職FIELD編集部

    エン転職は幅広い年代に利用されている転職サイトですが、利用者の35歳以下の会員が71.9%を占めていることから、20~30代向けの求人が多い印象です。

求人に関しては、スタッフによる取材やエン・ジャパンが運営するen Lighthouseとの連携によって、他社転職サイトの求人よりも掲載される情報が充実しており、転職活動の効率化が図れ、ミスマッチを防げます。

また、エン転職は保有求人の約80%が独占求人です。

さらにスカウト機能によって、転職に有利な非公開求人を得られることを考えると、エン転職に登録するメリットは大いにあります。

参考エン(en)転職の本当の評判は?ネット上の良い・悪い口コミの真実を検証!

エン転職を利用するデメリット

利用者からの口コミ・評判で分かったエン転職のデメリットは以下の4点です。

  • キャリアアドバイザーによる転職サポートは受けられない
  • ハイクラス案件が少ない
  • 大手転職サイトとしては求人数が少ない
  • 希望条件と異なる求人が送られてくる
  • 転職FIELD編集部

    併用におすすめの転職エージェントと合わせて、それぞれを解説します。

合わせて読みたい「おすすめ転職エージェント【総合】」

【目的別に紹介】おすすめの転職エージェント19社を徹底比較!

目的別におすすめの転職エージェントをまとめて紹介しています。転職エージェントの利用がはじめての方も、この記事を読めば、最適な転職エージェントの選び方や現在の転職市場が分かります。

参考 エン転職の評判とメリット・デメリットを徹底調査!登録から転職までの流れも解説

キャリアアドバイザーによる転職サポートは受けられない

エン転職は、企業が求人を掲載するスペースを提供する転職サイトです。

転職エージェントのようにキャリアアドバイザーが担当者となって転職活動をサポートしてくれるサービスはありませんので、転職活動を自分1人で進めることに不安がある方は、転職エージェントの登録をおすすめします。

キャリアアドバイザーのサポートが良いと評判なのが「リクルートエージェント」です。

出典:リクルートエージェント
転職サイトタイプ 転職エージェント
エリア 全国・海外
おすすめポイント ・転職者支援実績No.1
・業界最多の求人保有数
業界ごとに専任者が在籍している
・地方求人も充実している
公開求人情報 273,626件
非公開求人 277,069件
サポート期間 3ヶ月

(2022年10月11日現在)

リクルートエージェントは、業界最多求人数を誇る業界最大手の転職エージェントです。

求人は年齢やエリアを問わず、業種・職種を幅広くカバーしています。

非公開求人も常時10万件以上保有しており、希望に近い求人が見つかるはずです。

また、リクルートエージェントは転職支援実績でNo.1を獲得しています。

業界ごとに専任のキャリアアドバイザーが在籍しており、サポート力は評判が良いです。

  • 転職FIELD編集部

    職務経歴書をパソコンやスマートフォンから作成できる「職務経歴書エディター」を提供しています。

合わせて読みたい「リクルートエージェントの評判・口コミ」

リクルートエージェントの評判・口コミはひどい?求人の質など徹底解説します

リクルートエージェントは、業界最多求人数を誇る大手転職エージェントです。リクルートエージェントの評判を、利用者の口コミをもとに徹底調査し、サービスや求人の質についても解説しています。

ハイクラス案件が少ない

エン転職は20~30代に強い転職サイトです。

顧客満足度調査における40代以上の評価で1位を獲得しているエン転職は、ミドル世代を対象にした優良求人が揃っているものの、年収800万円以上のハイクラス案件は少ないのが大きなデメリットとなっています。

キャリアアップやハイクラス転職に向けて転職活動を進めているミドルのビジネスパーソンは、ハイクラスに特化した転職サイトとエン転職を併用するのがおすすめです。

ハイクラスに特化した転職サイトはいくつかありますが、エン・ジャパンでもハイクラスに特化した転職サイトも運営しています。

「AMBI」 20〜30代前半向けのハイキャリア案件に特化しています。レベルの高い仕事や年収アップを狙う方におすすめです。
「enミドルの転職」 30〜40代のミドル向け求人に特化した転職サイトです。年収1,000万円超えのハイクラス案件が見つかります職者支援実績No.1
・業界最多の求人保有数
業界ごとに専任者が在籍している
・地方求人も充実している

より多くのハイクラス案件の情報を得たい方は、ビズリーチの利用を検討してみるのも良いかと思います。

出典:ビズリーチ
転職サイトタイプ 求人サイト
エリア 全国・海外
おすすめポイント ・保有求人の1/3以上が年収1,000万円以上の求人
・年齢や性別、エリアを問わず利用できる
・ヘッドハンターや企業の採用担当と直接交渉できる
・有料プランならヘッドハンターを選べる
公開求人情報 83,374件
非公開求人 非公開

(2022年10月11日現在)

  • 転職FIELD編集部

    ビズリーチは、ハイクラス案件に特化した転職サイトです。

入会審査が実施されており、誰でも利用できるというわけではありませんが、保有求人の1/3以上が年収1,000万円を超えるハイクラス案件で構成されています。

ハイクラス転職を目指す人は登録しておきたい転職サイトのひとつです。

登録後はヘッドハンターや企業の採用担当からコンタクトが入るのを待つだけなので、転職サイトや転職エージェントとの併用にも向いています。

尚、ビズリーチは有料プランのある唯一の転職サイトです。

有料プラン(3,278円〜5,478円 / 30日)なら、自分からヘッドハンターにコンタクトを取ることができます。

合わせて読みたい「ビズリーチの評判・口コミ」

ビズリーチの評判は最悪?口コミや年収アップを実現させる秘密を徹底調査

この記事では、ビズリーチ利用者からの口コミ・評判から、基本情報・システム・メリット・デメリットなどを解説しています。またハイクラス転職を成功させるためのポイントも紹介しています。
合わせて読みたい「ハイクラス・エグゼクティブにおすすめ転職エージェント」

ハイクラス・エグゼクティブ転職におすすめの転職エージェント9選!高収入案件が見つかる転職サイトはどれ

この記事では、ハイクラス案件を扱う転職エージェント・転職サイトの中から、利用者からの評判が高いおすすめの9社をまとめて紹介しています。

大手転職サイトとしては求人数が少ない

エン転職の競合となるのは、リクナビNEXTとマイナビ転職です。

知名度の高い3つの転職サイトですが、求人数には大きな差があります。

転職サイト 求人数
「エン転職」 5,028件
「リクナビNEXT」 63,543件
「マイナビ転職」 16,624件
(2022年10月12日現在)

エン転職は独占求人に特化している分、保有している求人数は少ないです。

しかし、独占求人は日系有名企業や行政機関のものなど、他社と比較しても優れた求人が充実しており、求人数の少なさをカバーしています。

合わせて読みたい「リクナビNEXTの評判・口コミ」

リクナビNEXTの評判は良い?悪い?口コミから分かるメリット・デメリットを徹底解説!

この記事では、リクナビNEXTの良い評判と悪い評判や、リクナビNEXTを利用した転職の流れ、リクナビNEXTの利用するときのポイント、リクナビNEXTとの併用におすすめの転職サイトを紹介しています。

希望条件と異なる求人が送られてくる

エン転職のスカウト機能は4種類ありますが、「希望条件と異なる求人案内が届く」「同じ会社から頻繁にスカウトが来る」といった口コミがあります。

スカウト・シークレットスカウトはWEB履歴書を担当者が見てスカウトを送りますが、オファーに関しては、条件が一致している利用者に機械的に送信されるようです。

スカウトやオファーは、マイページから個別に配信設定を変更できます。

スカウト停止方法(PCの場合)

スカウト停止方法(PCの場合)

1.ログイン後、画面上部「スカウト」をクリックしてください
2.画面右下「スカウト・オファーの利用状況」の「利用状況を変更する」をクリックします
3.「スカウト・オファーサービスの公開設定」で各スカウト区分ごとに「停止中」を選択します
4.「スカウト・オファーの公開状況を変更する」をクリックします
5.「スカウト・オファーの利用状況を変更します。よろしいですか?」を「OK」にします

出典:エン転職|スカウトの停止方法

参考エン転職の口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

参考エン転職に登録すると会社にバレる?採用担当者68人のアンケート結果を元に解説

エン転職がおすすめの人の特徴

エン転職は独占求人をメインに保有していることが最大の強みです。

求人ページで企業情報を収集できるのは、エン転職ならではの特徴となっています。

情報量は、応募するかどうかを判断するのに十分な量です。

また、34歳以下の会員が会員全体の7割以上を占めていることから、20〜30代向けの求人が集まる傾向にあります。

以上のことから、下記に該当する人はエン転職の利用がおすすめです。

  • 34歳以下の人
  • 独占求人を得たい人
  • 企業との相性を重視している人

エン・ジャパンでは、ミドル向けの転職サイトも運営しています。

  • 転職FIELD編集部

    35歳以上のビジネスパーソンは、enミドルの転職やエンエージェント、他社転職サイトを併用し、転職活動を進めていくのが良いです。

合わせて読みたい「30代におすすめ転職サイト」

30代におすすめの転職サイト14社をランキング形式で徹底比較!タイプ別に紹介します!

30代におすすめの転職サイト14選、転職サイトの選び方、30代が転職失敗しないための方法、成功させるためのポイントまで詳しく解説しています。
合わせて読みたい「30代におすすめ転職エージェント」

30代におすすめの転職エージェント18選|女性やハイクラス向けなど目的別にご紹介します

この記事では、目的別に30代におすすめの転職エージェントを18社にまとめて、厳選して紹介しています。また、転職エージェントを利用するにあたって、知っておきたい選び方やポイントも解説しています。

参考登録前に確認!エン転職の気になる評判と知っておきたい全注意点

エン転職は女性におすすめ?やばい評判はないので安心

エン転職は性別や業界・職種を問わず幅広い転職者層が活用できる求人転職サイトであり、20代〜30代前半の方を主な利用者層としています。

男性にも女性にも利用をおすすめできる転職サービスのひとつであり、エン転職のサイト内には、女性向けの求人のみを絞り込んだ「エン転職WOMAN」というコンテンツがあります。

出典:エン転職

女性が働くうえで気になる条件項目を検索条件としてあらかじめ用意していたりと、女性目線でのコンテンツが充実しているため、転職を考える20代〜30代の女性はあわせてチェックしてみるとよいでしょう。

希望の働き方が明確である場合には、エン転職WOMANを活用し相性の良い求人を探していることもおすすめです。

出典:エン転職WOMAN

「スカウト制機能」もあるため、履歴書を公開しておくことで企業や転職エージェント直々にスカウト連絡を受けられる可能性があります。

履歴書の内容は丁寧にしておく方がチャンスが多いと認識しておきましょう。

エン転職では面接サポートに力を入れており、応募する企業の一次面接の内容をあらかじめ確認することができるため転職活動を有利に運ぶことができる点もポイントです。

合わせて読みたい「女性におすすめ転職エージェント」

女性におすすめの転職エージェント16選|活用方法や転職動向も解説します

この記事では、女性におすすめの転職エージェントを厳選16社を紹介しています。また、女性の転職を成功させるための転職エージェントの活用法や、選び方のポイントなども詳しく解説しています。

参考エン転職WOMANの評判は良い?悪い?口コミ・サービスからわかるメリット・デメリット

エン転職の会員登録の流れと活用方法

会員登録の流れ

  • 1

    公式サイトにある「会員登録」をクリックし、氏名やメールアドレス、パスワードを入力して「登録ボタン」を押します

  • 2

    SMS認証で本人確認を行ったら登録完了です

エン転職の会員登録は1〜2分程でできる簡単なものです。

「enミドルの転職」「AMBI」「en Lighthouse」といったエン・ジャパンが運営する他の転職サイトやサービスにも同時登録できます。

参考​​エン転職の口コミは最悪!?評判24件とサービス特徴を徹底解説!

WEB履歴書を作成する

エン転職に登録すると、サイト上で使用するWEB履歴書が作成できるようになります。

WEB履歴書は匿名で企業に公開されるデータです。

各項目を漏れなく入力し、自己PRを添えることで、企業からスカウトやシークレットスカウトが届く可能性がアップします。

エン転職のWEB履歴書を活用するのがポイント

エン転職のWEB履歴書を活用するのがポイント

WEB履歴書はWEB選考にも使われるので、求人応募の際に必要となる応募書類のつもりでしっかりと作成することが大切です。

転職エージェントと併用する

転職サイトにはさまざまなサービスがありますが、基本的には求人を閲覧・応募できるだけの役割となっており、転職サポートを受けるには転職エージェントへの登録が必要です。

転職サイトと転職エージェントの違い

転職エージェントは、キャリアアドバイザーやコンサルタントと呼ばれる転職サポートのプロが担当者となり、転職活動をサポートしてくれるサービスです。

キャリアアドバイザーは、面談を通して求職者の希望条件やアピールポイントを明確にした上で、無数にある求人の中から相性の良い求人をピックアップしてくれる他、応募書類の添削や面接対策、企業との連絡係もしてくれます。

転職エージェントの主なサービス

転職エージェントの主なサービス

・キャリアカウンセリング(面談)
・希望条件に合う求人の紹介と応募
・非公開求人の紹介と応募
・応募書類の添削
・面接対策の実施
・企業への推薦状の送付
・面接日程の調整
・内定後の条件交渉代行
・転職先入社日の調整
・各種セミナーやイベントの開催

キャリアアドバイザーとの面談や進捗状況の連絡などが必要になるものの、転職活動に必要な作業の大半をサポートしてくれるので、1人で転職活動を進めるよりも効率がアップします。

参考エン転職に登録すると会社にばれるってやばい評判は本当?注意点は?

エンエージェントならスグに利用できる

出典:エンエージェント
転職サイトタイプ 転職エージェント
エリア 全国(関東エリア・関西エリアがメイン)
おすすめポイント ・関東エリアと関西エリアに特化
・15,000件以上の非公開求人を保有している
・業界ごとに専任のキャリアアドバイザーが在籍している
・企業の採用試験に使われる適性診断を受けられる
公開求人情報 3,269件
非公開求人 非公開
サポート期間 無期限

(2022年10月12日現在)

エンエージェントは、エン転職と同時に登録できます。

転職活動をはじめたらすぐに利用できるのがポイントです。

キャリアアドバイザーによる分析だけでなく、信頼度の高い適性診断テスト「3E-p」の結果をもとに転職成功に向けたサポートが受けられます。

戦略的に転職活動を進めたい方からの評判は良好です。

  • 転職FIELD編集部

    求人は、関東・関西の主要都市にある企業を中心に、企業規模を問わず保有しています。

合わせて読みたい「転職エージェントの複数利用」について

転職エージェントの複数利用でおすすめの組み合わせを紹介!併用のメリット・デメリットとは

転職エージェントを複数利用するのは、転職活動の基本テクニックのひとつです。そこで、転職エージェントの複数利用するメリットやデメリット、注意点について詳しく紹介しています。

参考エンエージェントは利用すべき?500人の評判とその真偽を検証した結果

参考エンエージェントの評判ってやばい?口コミをもとにプロが徹底解説! | すべらない転

エン転職に嘘の求人情報が存在する評判はホント?

結論、エン転職に掲載されている求人の中に嘘の求人情報が存在することは否めません。

理由としては下記の通りです。

  • ネガティブなイメージを与えないよう、エン転職が求人情報を脚色

  • 企業がエン転職側にネガティブな情報を与えない

参考エン転職にも「嘘」の求人情報は存在するのか?

ネガティブなイメージを与えないよう、エン転職が求人情報を脚色

求人情報は求人企業のイメージを良く見せることを目的に、言い回しを変えたりと脚色することでネガティブに捉えられてしまうような情報をカバーしたり、取り除く目論見があります。

転職求人サイトは企業から広告料を受け取ることでビジネスとして成り立っていることから、取り扱う求人の企業イメージがポジティブなものとなるように工夫を加えることは当たり前とも言えるでしょう。

リアルな情報を脚色したり、あえて伏せることはエン転職に限った話ではなく、いずれの求人転職サイトや分野が異なる全てのサービスについても広告を目的とした場合に用いられるやり方です。

企業がエン転職側にネガティブな情報を与えない

エン転職に掲載されている求人企業の中には、求職者にネガティブなイメージを与えかねない社内情報をあえて伏せているということがないとは言い切れません。

よってエン転職としては嘘の情報を流しているわけでなくとも、期待を裏切られた求職者からすると嘘をつかれたような気持ちになるのも無理はないと言えます。

しかしビジネスの構造上、ネガティブな情報を公にして求人情報として掲載する100%のクリーンさを求めることは難しく、当ケースが起こりうるのはエン転職に限った話しではありません。

転職サイトや転職エージェントを利用する際は、与えられた情報がすべてはないことを前提に、転職口コミサイトなどを利用し自らが企業に関する情報収集を行うことが必要不可欠です。

参考エン転職における「応募歓迎」の仕組みと実態を考察してみた!

エン転職の求人はブラック企業ばかりって噂は信じなくていい理由

エン転職の求人がブラックであるという噂があることを理由に、利用を諦める必要はありません。

理由としては、「ブラック企業かどうかは人によって受け止め方が異なる」ためです。

エン転職のように幅広いラインナップの求人を豊富に取り扱う転職サイトにはあらゆる企業規模や労働条件の求人案件を取り扱っています。

よって希望の求人を自ら選択して応募ができるエン転職の場合は、あなたにとってブラックだと感じる企業を選ばないように自らが情報収集をしたうえで、自己責任で応募を進めるかどうかの判断を行う姿勢と行動力が必要と考えるべきです。

エン転職から応募した求人がブラック企業であったと嘆いたところで、誰もどうにもしれくれません。

  • 転職FIELD編集部

    転職活動期間中に入念に企業研究を行い、多角的な視点で自分と企業との相性の良し悪しをはかるこが必要不可欠です。

参考エン転職は「ブラックばかり」の真実は? 知るべき4つの事実

エン転職と併用がおすすめの評判が良い転職エージェント・転職サイト

こちらではエン転職と併用がおすすめの評判が良い転職エージェント・転職サイトを厳選してご紹介します。

各転職サービスの特徴を把握し、複数のサービスを併用するための参考にしてみてください。

  • リクナビNEXT
  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • ハタラクティブ
  • 就職Shop
  • レバテックキャリア

参考エン転職(en転職)は転職に使うべき?評判1,000件から調査

「リクナビNEXT」

出典:リクナビNEXT

「リクナビNEXT」は株式会社リクルートが運営する日本最大級の利用者数を持つ求人転職サイトです。

業界・職種問わず、大企業・中小企業、ベンチャー企業とさまざまな企業規模の求人を掲載。利用する世代も幅広く、特に20代・30代前半の世代の利用者層が多いことも特徴です。

「グッドポイント診断」では適職診断が気軽にできるツールなど、サイト内のコンテンツも充実。スカウト連絡を受け取ることもできるため、良いご縁に恵まれることも期待できます。

また、リクナビNEXTは専用アプリもあるので、応募企業とのメッセージのやりとりや進捗管理もスムーズにできる使い勝手の良さを感じられることでしょう。

本格的に転職活動を始める前にまずは求人情報を把握しておきたいという方や独自のペースで転職活動を進めたいという方は気軽に登録してみてください。

「リクルートエージェント」

出典:リクルートエージェント

リクルートエージェントは業界最大手の総合型転職エージェントで、取り扱い求人数トップです。

公開求人・非公開求人と共に25万件超の計50万件以上もの求人を保有(2023年1月時点)。あらゆる業界や職種をカバーし、世代やキャリア問わず幅広い職層に向けた転職支援実績が豊富です。

人材業界を牽引するリクルート独自のネットワークを活かした情報収集力と実績と共に培った転職ノウハウを武器とし、業界専門のキャリアアドバイザーが手厚くサポートしてくれます。

転職エージェント選びに悩む方にまずはおすすめする転職サービスのひとつです。

「マイナビエージェント」

出典:マイナビエージェント

マイナビエージェントは、正社員経験のある20~30代前半向け転職支援専門の転職エージェントです。

株式会社マイナビ運営の大手転職エージェントでありながらも社会人若手層ターゲットとし、他社と差別化をはかっていることが特徴のひとつ。サポート期間を定めず転職者に寄り添った環境を整えていることもマイナビエージェントならではの魅力です。

企業規模を問わず大企業・中小企業・ベンチャー企業と幅広いタイプの求人を取り扱っており、総求人数は約6万件(2023年1月時点)。求職者の適正を見定めた企業選びにこだわりを持っています。

初めての転職を迎える方や企業選びを慎重にしたい20代・30代前半の転職者に特におすすめです。

合わせて読みたい「マイナビエージェントの評判・口コミ」

マイナビエージェントの評判はひどい?リアルな口コミや特徴、利用の流れを徹底解説!

マイナビエージェントは業界トップクラスの知名度を誇る転職エージェントです。この記事では、マイナビエージェント利用者の口コミからひどい評判の真相を探るとともに、サービスの特徴や利用の流れを解説しています。

「ハタラクティブ」

出典:ハタラクティブ

ハタラクティブは、フリーター・既卒・第二新卒を中心とした20代若手層に専門の転職エージェントです。

学歴や経歴不問でポテンシャルに期待した採用傾向の求人が多く、経歴やキャリアに自信がない方や、正社員としての就業経験がない方でも求人紹介を受けられる可能性があります。

内定獲得者の86.5%が大企業(従業員1,000人以上)からの内定を得ているといった実績や、内定までは平均2〜3週間という実績に期待し、経歴には自信がないけれど効率よく転職活動を成功させたいという方は必見です。

「就職Shop」

出典:就職Shop

就職Shopは株式会社リクルートが運営する20代(第二新卒・既卒・フリーター)の転職支援に特化した転職エージェントです。

リクルートならではのネットワークを活かし、優良企業からベンチャー企業まで幅広いタイプを取引企業として保有。

加えて、社風や待遇面などの気になる企業の情報を取材により細やかに収集しており、正社員や職種未経験者者でもミスマッチを極力抑えた転職先が見つかることが期待できます。

求人応募型のエン転職だけの利用では個別サポートがないため、社会人経験が浅い第二新卒・既卒・フリーターの方は必見です。

「レバテックキャリア」

出典:レバテックキャリア

レバテックキャリアは、IT / WEBエンジニア・デザイナーへの転職支援専門の転職エージェントです。

エンジニア職やデザイナー職に精通したキャリアアドバイザーが転職者の強みを引き出し、キャリアアップを叶える求人を紹介。

市場の動向や転職ノウハウを提供してくれるだけでなく、技術面におけるトレンドについてもアンテナを立て、転職者にとって最適なキャリアの実現に向けてサポートしてくれます。

利用者の80%(2020年6月〜2021年8月)が年収アップを実現しているといった高実績を誇っているため、キャリアアップ・年収アップを目指すIT / WEBエンジニア・デザイナーの方は是非利用してみてください。

参考エン転職の評判が非常に悪い理由とは?実際に利用した感想

【Q&A】エン転職に関するよくある質問

最後にエン転職に関するよくある質問についてQ&A形式でお答えします。

エン転職の利用を検討している方やこれから利用する転職サイトをお探しの方は一度目を通してみてください。

  • 転職FIELD編集部

    当記事の全体を確認する余裕がない人は、こちらのQ&Aに目を通してみてください。

  • Q)「エン転職」と「エンエージェント」の違いはなんですか?
  • Q)メールマガジンの配信を止めるにはどうすればよいですか?
  • Q)今すぐ転職するつもりはないのですが登録できますか?
  • Q)応募したのに、企業から連絡がない場合はどうすれば?
  • Q)エン転職で応募する前に企業に確認したいことがあった場合はどうすれば?
  • Q)エン転職の求人に応募した際に企業に送られる情報は何ですか?
  • Q)エン転職の退会方法は?

参考エン転職の評判は悪い?口コミからわかる6つの特徴とおすすめの人を紹介

Q)「エン転職」と「エンエージェント」の違いはなんですか?

「エン転職」は国内最大級の求人情報を提供している求人応募型の転職サイトです。

一方で、「エンエージェント」は求職者の転職活動を個別サポートする20代・30代に強い人材紹介サービスです。

いずれも利用料は無料ですが、興味のある求人を自らが選択・応募しマイペースに転職活動を進めて行きたい人には「エン転職」の利用が向いているでしょう。

Q)メールマガジンの配信を止めるにはどうすればよいですか?

メールマガジンの停止を希望する場合は、エン転職にログインのうえ、「各種設定ページ」より停止設定が可能です。

「メール配信設定」の「変更する」より設定ください。

またメールマガジンを再開させる場合も同様に「各種設定ページ」より同手順で変更可能です。

Q)今すぐ転職するつもりはないのですが登録できますか?

エン転職のサイト上には応募を取り消しする機能はありません。

基本的に、エン転職が利用者と応募企業を仲介して連絡のやりとりを行うことはなく、利用者自身で企業に直接連絡を入れていただくしかありません。

求人案件には企業の連絡先が記載されているため、まずは記載ので連絡先宛に申し出るようにしてください。

Q)応募したのに、企業から連絡がない場合はどうすれば?

応募状況によって応募直後の書類選考に時間を要するケースがあります。

サイト上のメッセージ管理画面やメール、電話履歴を確認しつつ、まずは1週間程度連絡を待ってみてください。

選考通過者のみに連絡をすることが記載されている求人もあるため、可能であれば今一度応募求人の詳細を確認しましょう。

なおも連絡がこないようであれば、下記の方法で企業に問い合わせてみましょう。

  • サイトの【応募・メッセージ管理】からメッセージを送信
  • 求人情報下部に記載の「連絡先」に問い合わせる

Q)エン転職で応募する前に企業に確認したいことがあった場合はどうすれば?

企業に事前に確認したいことがあれば連絡することは特に問題ありません。

連絡の方法としては、求人情報の下部に記載のある「連絡先」が企業の担当窓口となるため、真摯な姿勢で連絡をとってみてください。

ただし、内定が出てからでも問題のない待遇面などの内容については、選考前にあえて白黒つけないこともポイントです。

Q)エン転職の求人に応募した際に企業に送られる情報は何ですか?

エン転職から求人に応募すると「WEB履歴書」の情報が自動的に送信されます。

WEB履歴書の項目は「プロフィール」「経験職種」「職務経歴」「自己PR」「希望条件」ですが、企業が必要としている項目情報のみが送信される仕組みとなっているため全ての項目が送信されているとは限りません。

Q)エン転職の退会方法は?

エン転職の退会は【マイページ>各種設定>退会手続き】より手続きを完了させることができます。

退会手続きを完了させると登録情報はすべて削除されるため、情報の復活は不可です。

再び利用したいとなった場合は再登録を行うことが必要がある点には注意してください。

参考エン転職の評判 – クチコミランキング

エン転職に登録すると会社にばれる?具体的な対策とは

エン転職に個人情報や勤務先を登録することで「今の会社にバレてしまうのではないか?」と不安を抱く人も少なくないでしょう。

実際、エン転職を利用して会社にバレる確率は低いというだけで、まったくのゼロとは言えません。

こちらでは、エン転職に登録しサービスを利用しても会社にバレないための対策についてご紹介するので、実践のうえ安心して利用していきましょう。

エン転職の利用が会社にバレないための対策

  • 非公開企業を設定
  • スカウト機能を使わない
  • スカウト機能のない転職サイトを利用する

参考 エン転職とは?評判や口コミ、メリット・デメリットから求人探しに向いているか解説​​

非公開企業を設定

エン転職に登録したら、【各種設定>履歴書】よりまずは「企業名の非公開設定」を行いましょう。

設定の中で指定キーワードに該当する企業すべてに対して非公開とすることがで可能です。

現在の勤務先企業だけでなく、取引先やグループ企業などもあわせて設定しておくことことをおすすめします。

非公開企業設定で検索した企業名がない場合は、エン転職への掲載実績がないと判断できるため、安心ください。

スカウト機能を使わない

割り切って「スカウト機能」を使わないことも会社にバレないための方法のひとつです。

スカウト機能が不要な場合は、【スカウト>スカウト機能】より〔企業からの直接スカウトを停止〕の項目を「停止中」と設定してください。

スカウト機能のない転職サイトを利用する

会社にバレないためにエン転職の利用を制限したり、設定をすることがわずらわしいと感じる場合には一層エン転職を利用せず、スカウト制機能のない転職サービスを利用することもひとつです。

会社にバレるのを防ぐなら転職エージェントがおすすめ

会社にバレるのを防ぐなら転職エージェントがおすすめ

求人転職サイトの場合だとスカウト制機能が付いていることが一般的ですが、転職エージェントであればサービスによってはスカウト制機能がないところもあるため会社にバレることがないという点においても安心です。

参考エン転職に登録すると会社にバレる?

参考転職サイトに登録すると、会社にバレるってホント? プロに聞いた真相と“会社バレ”回避策

エン転職の退会方法と退会する前の注意点

エン転職を退会したい場合は「webサイト」または「アプリ」から退会可能です。

こちらでは退会手続きの手順に加えて、退会前の注意点について合わせてお伝えしておきたいと思います。

  • エン転職の退会方法

  • エン転職退会前の注意点

エン転職の退会方法

退会手続きを希望する場合が公式サイトにログインのうえ、下記の手順で進めていきます。

  • 1

    まずは【ログイン】する

  • 2

    「各種設定」をクリック

  • 3

    「退会手続き」をクリック

  • 4

    アンケート入力

  • 5

    「退会する」をクリック

  • 転職FIELD編集部

    スマートフォンアプリからも同様の手順で退会手続きを行うことがきます。

エン転職退会前の注意点

エン転職への退会を行う前にあらかじめ含んでおくべき注意点は下記の通りです。

  • エン転職を退会すると登録情報はすべて削除される

  • 選考の進捗状況に適した対応を行う

テキスト

「サービス停止」も可能なので、再度利用する可能性がある人は退会手続きを行わず、サービス停止の手続きを行うことがおすすめです。

エン転職を退会すると登録情報はすべて削除される

エン転職を退会してしまうと、個人情報含め登録した情報はすべて抹消されてしまいます。

企業とのやり取りを行うことも一切できません。

個人情報保護の観点上、登録情報の復活はできないため、もう1度利用したい場合は新規登録同様に再登録が必要となってしまう点には注意です。

参考転職サイトはブラックな求人ばかりで評判の悪い会社しかないの?マイナビ、リクナビNEXT、dodaはどう?

まとめ

この記事では、エン転職の評判やメリット・デメリットについて解説しました。

独占求人が保有求人全体の8割以上を占めるエン転職は、転職活動をはじめたら最初に登録しておきたい転職サイトのひとつです。

転職エージェントとの相性も良く、併用にも良いです。

エン転職に登録する際は、エン・ジャパンが運営する他の転職サイトやサービスにも同時登録することをおすすめします。

複数の転職サイト・転職エージェントを併用することで、転職先の選択肢が広がります。

参考エン・ジャパンの評判・社風・社員 の口コミ

page top